トピックス

院長のつぶやき

骨の豆知識

こんにちは!愛知県蒲郡市の整体院、アートボディワークです。

私達の体を形作る上で基本になっているものの1つが「骨」。まず、私達の体全体を構成する骨は、約206~300個以上。なんとも幅があります。なぜなら、骨は生まれた時からどんどん結合が進むから。つまり、赤ちゃんの時が一番多くて300個以上あり、そこから年とともに結合が進んで数を減らすのです。ですから、年齢ごとに骨の数は変わります。

さらに、大人でも200以上ある骨はサイズも様々。人体で一番大きな骨は、太ももにある大腿骨で身長の約1/4もの長さがあります。逆に一番小さい骨は、内耳にある「あぶみ骨」で約3mm。では硬さ(強さ)はどうなのか…といえば、それはその人の骨密度によっても違うのでなんとも言えません。

骨密度を左右する要素の1つにカルシウムがありますが、残念ながら日本人はカルシウム不足が多いのが現状。というのも、日本は軟水の多い土地柄です。飲み水にも、その土壌で作られる野菜にもカルシウムが少なく、環境的に摂取量が少なくなりがち。意識してカルシウムの多い食材を摂りましょう。カルシウムといえば牛乳ですが、同じ100gあたりでいえばチーズ類の方が含有量は多いです。その他であれば、豆類及び豆腐などの大豆製品、そして魚です。手軽に摂取するなら、毎日飲むお水をカルシウム濃度が高めのものを選ぶといいですね。僕はちょっと苦手ですが、、、(笑)

体の基本となる骨の健康にも、ぜひ意識を向けてみてくださいね。

ページトップへ