トピックス
院長のつぶやき
新嘗祭
11月23日は「勤労感謝の日」です。
さてこの「勤労感謝の日」。果たして何をする日かご存知でしょうか?
勤労に対して感謝する日?
ということは労働者に対して感謝する日?
だと思っている方…はい不正解!
勤労感謝の日は戦後1948年(昭和23年)に制定された比較的新しい祝日ですが、元々は飛鳥時代から宮中祭祀として行われていた『新嘗祭』のこと。
要は、五穀豊穣を祝う収穫祭です。
つまり、「(勤労して)働いて得られた収穫を国民みんなで祝いましょう」という日なんですね。
確かに、11月は秋から冬の味覚を楽しめるよい季節。
そろそろ新米も出始める時期ですから、丁寧に炊いたお米にお気に入りのご飯のお供を添えて日本の美味しいものに感謝しながら食事するのもいいのではないでしょうか。