手技について

手技のテクニックは、例えばメカニックの工具のようなものと考えています。
ひとつのツールよりも状況に応じて使い分けることができる複数のツールを持っているほうが施術の幅が広がります。
しかし、いくら高級な工具をたくさん持っていても、的確な状況判断の下で使わなければ、意味がありません。つまり的確な判断=見立てがもっとも重要でありそれがあってはじめて、手技が活かされるのです。
では、同じ見立てには必ず同じ施術を行うかというと、そうではなく、同じ症状でも、日常生活はまったく違うため、100人いれば100通りの見立てと施術が必要になります。
当院では、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術を行い、確実に効果をあげています。
バキバキ整体は行いません
手技は痛みがなく、気持ちのよい位の力加減で、安全に行うことを第一に心がけていますので、ご安心ください。
どんな方にも対応できる多くの手技があるので、女性、高齢者、子ども、妊婦の方にも無理なく安全に受けて頂けます。